2-2-4 定義編集エリア[レイアウト設定](クロス集計表)

定義編集エリアの[レイアウト設定]では、データソースから行項目、列項目、集計項目となる項目を選択して配置します。また、表示形式や体裁、ランキングや並び順なども設定します。

2-4-3_001.png

記号

項目

説明

(A)

編集メニュー

定義ファイルの編集メニューが表示されます。詳細は「編集メニュー」を参照してください。

(B)

項目一覧

データソースにある項目の一覧が表示されます。この一覧にある項目を使用して定義ファイルを作成します。

この一覧の項目は、クロス集計表に表示するだけではなく、項目を使用した計算式を設定したり、抽出条件の設定時などに使用したりもできます。また、外部のデータベースにある項目を連携させて使用することもできます。

項目に対する設定は、[項目一覧]の上部にあるアイコンや項目の右クリックメニューなどから実行します。[項目一覧]の詳細は、「[項目一覧]」を参照してください。

(C)

レイアウト設計

実際にクロス集計表で使用する行と列と集計項目の配置、配置した項目に対する詳細設定をします。

レイアウト設計]の詳細は、「[レイアウト設計]」を参照してください。

編集メニュー

項目

説明

新規作成

または既存修正

編集中の定義ファイルが、新規作成または既存の定義ファイルの修正のどちらであるかが表示されます。

<定義名>

編集中の定義ファイルの定義名が表示されます。

既存の定義ファイルを編集している場合、<定義名>をクリックすると、定義ファイルのプロパティが表示されます。

<定義ファイルの種類>

編集中の定義ファイルの種類が表示されます。

テスト

現時点で作成した内容に従って、集計結果をプレビュー画面で確認します。

共通項目設定]だけを設定した状態では、プレビューはできません。[レイアウト設定]で項目を配置するとプレビューが可能になります。

属性

集計結果の表示や出力に関する詳細設定をします。

詳細は、「4-5 集計結果の表示形式や体裁に関するその他の設定をする(属性)」を参照してください。

パターン設定

定義ファイルで使用するデータパターンまたはデータグループを設定します。

データパターンの詳細は、「Webレポート応用設計編」の「8-3 よく使うデータのグルーピングについて(データパターン)」を参照してください。データグループの詳細は、「Webレポート応用設計編」の「8-4 データパターンのグルーピングについて(データグループ)」を参照してください。

戻る

次へ

戻る]を選択すると、前の設定画面に戻ります。[次へ]を選択すると、次の設定画面に進みます。

クロス集計表

明細表

定義ファイルの種類を選択します。

[項目一覧]

2-4-3_002.png

項目

説明

icon_refresh.png更新

項目一覧を最新の情報に更新します。

ExpartMode.pngフィールド詳細設定

フィールドの書式などの詳細設定をします。

詳細は、「4-3 項目一覧での表示形式や体裁の設定(フィールド詳細設定)」を参照してください。

Autokeisan_064.png事後計算項目

事後計算項目を作成します。

詳細は、「8-1 集計結果の事後計算について(事後計算項目)」を参照してください。

custom_064.pngカスタム項目

カスタム項目を作成します。

詳細は、「Webレポート応用設計編」の「4-9 SQL文を使用した項目の追加について(カスタム項目)」を参照してください。

テーブル切り替えリスト

ビューなど複数のテーブルを使用しているデータソースの場合に、[項目一覧]に表示される項目をテーブル単位で絞り込みます。

web_2-4-3_003.png

なお、表示を絞り込むのではなく、項目をテーブル単位で区切って表示したい場合は[カテゴリ]を使用します。

DataPattern.pngグループ

項目一覧]の項目を任意にグルーピングします。

詳細は、「Webレポート応用設計編」の「8-2 [項目一覧]の項目をグルーピングする」を参照してください。

icon_search_064.png絞込条件

絞込条件を設定して、項目データをあらかじめ絞り込みます。

詳細は、「7-8 項目一覧から簡単な抽出条件を設定する(絞込条件設定)」を参照してください。

タイトル

テーブルに含まれている項目名が表示されます。

タイトル]をクリックすると、項目の並び順を昇順または降順に切り替えられます。

項目名の先頭には○が表示されます。○の色は、各項目に含まれるデータの種類を示しています。

カスタム項目については、[カスタム項目設定]画面の[データ型]で指定したデータ型に従って〇の色が表示されます。

dtlweb_AreaToEditDfinition_ListOfItems_Title.png

特殊とは、事後計算項目やDatalizer事後計算項目のような拡張項目のことです。

絞込

絞込条件が設定されている項目にチェックマークが表示されます。

カテゴリ

項目一覧を並べ替えます。

項目をテーブル単位で区切って表示したい場合は[カテゴリ]をクリックして表示されるメニューから[この項目でグループ分け]または[グループ表示]を選択します。区切り表示を解除したい場合は、再度[カテゴリ]-[グループ表示]を選択します。

2-4-3_004.png

絞り込みキーワードの入力欄

項目一覧]に表示される項目を任意の文字列で絞り込みます。

全角/半角、大文字/小文字は無視されます。

clear_064.pngクリア

絞り込みキーワードの入力欄をクリアし、キーワードによる絞り込みを解除します。

外部連携項目一覧]タブ

外部連携データベースの項目を集計項目に追加します。

詳細は、「Webレポート応用設計編」の「3-3 外部連携データベースの項目を集計項目に追加する(外部連携項目一覧)」を参照してください。

行へ

列へ

集計へ

項目一覧]で選択した項目を各項目ボックスに配置します。

項目名を右クリックすると表示されます。

[レイアウト設計]

2-4-3_006.png

記号

項目

説明

(A)

設定ボックス

設定用のボタンやアイコンが表示されます。詳細は「設定ボックス」を参照してください。

(B)

列項目ボックス

列項目が表示されます。上部のアイコンの詳細は、「行・列・集計項目ボックス」を参照してください。

(C)

行項目ボックス

行項目が表示されます。上部のアイコンの詳細は、「行・列・集計項目ボックス」を参照してください。

(D)

集計項目ボックス

集計項目が表示されます。上部のアイコンの詳細は、「行・列・集計項目ボックス」を参照してください。

設定ボックス

項目

説明

行へ

列へ

集計へ

項目一覧]で選択した項目を各項目ボックスに配置します。

全体レイアウト設計]ボタン

クロス集計表全体のレイアウトを設定します。

詳細は、「4-2 データの表示レイアウトを変更する(全体レイアウト設計)」を参照してください。

結果表調整]ボタン

任意の行・列項目データや集計データに対して、名称の指定やデータ書式の適用、計算式の適用、リンクの設定といったさらに詳細な設定をします。

詳細は、「Webレポート応用設計編」の「4-1 集計結果の詳細設定について(結果表調整)」を参照してください。

出力詳細設定]ボタン

集計結果の画面表示やファイルのレイアウトを設定します。

詳細は、「Webレポート応用設計編」の「4-5 集計結果をファイル出力する際の表示形式や体裁を設定する(出力詳細設定)」を参照してください。

チャート設定]ボタン

クロス集計表に連動してチャートを出力する設定をします。

詳細は、「Webレポート応用設計編」の「4-6 集計結果に表示するチャートを設定する(チャート設定)」を参照してください。

グルーピング集計項目]ボタン

項目データをグループ化し、集計項目として配置します。

詳細は、「Webレポート応用設計編」の「1-2 データのグループ化と集計項目への配置について(グルーピング集計項目)」を参照してください。

sum_rst01.png集計セル数制限

集計実行時に集計値を表示するセル数を制限します。

詳細は、「Webレポート応用設計編」の「4-4 集計データを表示するセル数を制限する(集計セル数制限設定)」を参照してください。

gyoretsu_064.pngレイアウトパターン設定

項目配置パターンを複数設定します。

詳細は、「Webレポート応用設計編」の「4-2 項目の配置パターンを複数用意する(レイアウトパターン)」を参照してください。

irekae.png回転

行項目ボックスと列項目ボックスに配置された項目を入れ替えます。

行・列・集計項目ボックス

項目

説明

ExpartMode.png列・行項目設定]または[集計項目設定

クロス集計表に配置する項目のプロパティの詳細設定をします。

詳細は、「4-4-10 [レイアウト詳細設定]画面(行・列項目)」および「4-4-11 [レイアウト詳細設定]画面(集計項目)」を参照してください。

gomi_064.png解除

項目を項目ボックスから外します。

syukei_sort_064.png集計ソート処理

集計実行時にどの集計項目でソートするかを事前に定義します。

詳細は、「5-4 集計データの並べ替えの順を設定する(集計ソート処理)」を参照してください。

period_comp.png前期間の設定

比較する期間や項目を設定します。

詳細は、「8-2 比較用の期間の設定について(前期間項目)」を参照してください。

icon_open.png項目のプロパティの表示

項目一覧]または[レイアウト設計]で項目名をクリックすると、選択した項目のプロパティが表示されます。Dr.Sum Server側でテーブルおよびビューに対して項目ごとに権限設定されている場合、権限のないユーザーがそのテーブルおよびビューを参照すると、権限制御されている項目に対して[利用不可]が表示されます。

2-4-3_008.png

編集]ボタンをクリックすると、その項目の[フィールド詳細設定]画面が表示され、フィールド詳細設定を変更できます。詳細は、「4-3-7 [フィールド詳細設定]画面」を参照してください。