Skip to main content

4.4.9. クロス集計表の合計欄の算出方法について

クロス集計表は、[レイアウト設定]から設定する[集計方法]によって合計欄の算出方法が変わります。[平均値]と[単純平均値]、[最大値]と[最大値合計]、[最小値]と[最小値合計]は、項目ごとの集計結果は同じですが、合計欄の集計結果が異なります。

[平均値]と[単純平均値]の合計について

平均値]の合計は、集計データの合計値をデータ件数の合計で割って算出します(加重平均)。[単純平均値]の合計は、集計データの平均の合計値を項目数で割って算出します(単純平均)。

たとえば、集計項目「数量」の合計値が次のような場合、平均値と単純平均値は、それぞれ次のように算出されます。

4-3-2_004.png

[最大値]と[最大値合計]、[最小値]と[最小値合計]の合計について

最大値]の合計は集計データの最大値、[最大値合計]の合計は最大値の合計値が表示されます。[最小値]の合計は集計データの最小値、[最小値合計]の合計は最小値の合計値が表示されます。

たとえば、集計項目「数量」については、それぞれ次のように算出されます。

4-3-2_005.png

関連項目