Skip to main content

SVF連携ガイド

『SVF連携ガイド』では、集計表をSVFに出力するためのセットアップ、SVF様式ファイルの設計、およびDatalizer Serverの設定について説明します。以降、集計表をSVFに出力する機能のことを「SVF連携機能」と呼びます。

本マニュアルは、Dr.Sum Datalizer Adapter for SVF、またはDr.Sum Datalizer SVF Connectorをご利用の方を対象としています。

マニュアル構成

本マニュアルの構成は、次のとおりです。

主な対象読者*1

記載内容

SVF連携機能の概要

  • 管理者

  • 開発者

SVF連携機能を利用するために用意されている製品の概要、およびSVF連携機能で出力できる集計表について説明します。

SVF連携機能のセットアップ

  • 管理者

SVF連携機能のセットアップ手順について説明します。

SVF連携機能の使用の流れ

  • 開発者

  • 管理者

SVF様式ファイルの設計から集計表の出力まで、セットアップ後に行う作業について説明します。

SVF連携機能の設定

  • 管理者

SVF連携機能を利用するためのDr.Sum Datalizerの設定箇所について説明します。

付録

  • 利用者

  • 開発者

SVF連携機能のエラーコードについて説明します。

*1詳細は「対象読者」を参照してください。

対象読者

想定する対象読者は次のとおりです。

対象読者

想定

管理者

セットアップ、運用、保守を担当し、利用者の窓口となる人を想定しています。サーバーやネットワークに関する知識を持っていることを前提としています。

利用者

Dr.Sum Datalizerを利用してデータを集計、分析する人、および集計、分析のための定義ファイルを作成する人を想定しています。また、一部の利用者は、データのインポートなどDr.Sum Serverの一部の機能を限定的に利用することも想定しています。WindowsやMicrosoft Office製品の基本的な操作ができることを前提としています。

開発者

利用目的に応じて、Dr.Sumのデータベースの設計やバッチ処理の設定から集計、分析のための定義ファイルの作成までを包括して行う人を想定しています。データベース、BI、プログラミングに関する知識を持っていることを前提としています。