Skip to main content

3.5.3. 統計データの反映コマンドの書式

統計データの反映コマンドには、次の2種類があります。

各コマンドは次のフォルダーに格納されています。

「<Datalizer Serverのインストールフォルダー>\cmd」

usagestat_logdata_imp(利用状況データを追加する)

Dr.Sumのデータベースに、利用状況データを追加します。

1. 書式
usagestat_logdata_imp <user_id> <password>


2. 引数
  • user_id

    コマンドを実行するユーザーIDを指定します。接続先のデータベースへのアクセス権限があるユーザーIDを指定してください。

  • password

    <user_id>のパスワードを指定します。



3. 終了コード
  • 正常に終了した場合

    終了コードは「0」になります。

  • エラーが発生した場合

    終了コード

    説明

    1

    Dr.Sum接続前にエラーが発生しました。

    2

    一部データの追加に失敗しました。

    その他

    Dr.Sum接続後にエラーが発生しました。

    終了コードを16進数に変換すると、Dr.Sumのエラーコードになります。

    エラーコードについては、Dr.Sumのマニュアルを参照してください。



4. 実行例
usagestat_logdata_imp Administrator

参考

パスワードを省略する場合、空文字列「""」の指定は任意です。



usagestat_master_imp(定義ファイル情報を更新する)

Dr.Sumのデータベースで、定義ファイル情報を更新します。

5. 書式
usagestat_master_imp <user_id> <password>


6. 引数
  • user_id

    コマンドを実行するユーザーIDを指定します。接続先のデータベースへのアクセス権限があるユーザーIDを指定してください。

  • password

    <user_id>のパスワードを指定します。



7. 終了コード
  • 正常に終了した場合

    終了コードは「0」になります。

  • エラーが発生した場合

    終了コード

    説明

    1

    Dr.Sum接続前にエラーが発生しました。

    2

    一部データの追加に失敗しました。

    その他

    Dr.Sum接続後にエラーが発生しました。

    終了コードを16進数に変換すると、Dr.Sumのエラーコードになります。

    エラーコードについては、Dr.Sumのマニュアルを参照してください。



8. 実行例
usagestat_master_imp Administrator

参考

パスワードを省略する場合、空文字列「""」の指定は任意です。